[釣果情報]
2016.01.05
終了間際にロックゲット!
今日で連日のお年玉放流は終了!
年末年始では、相当数の魚を放しています。
明日から徐々にプレッシャーも抜け、魚の反応が良くなってくれるのでは!?[釣果情報]
2016.01.04
ボートでは今日も大型が!
二日連続でこられた方も数名おられましたが、昨日に比べると良かったとのこと。やはりエリア3やボートが好調のようです。
正月放流は明日が最後。
好評発売中のプチ福袋、クランクバージョンも加えました![釣果情報]
2016.01.03
連日の放流量増量!
にもかかわらず・・・。
魚たちも正月疲れなのか、まったりとした一日。
ボートエリアやエリア3では大型・中型など釣れていました。全体的な釣果もボートやエリア3が良かったのでは。
[釣果情報]
2016.01.02
本日は放流量UPの日
でしたが、天気が良いのと人によるプレッシャーなのか爆釣にはなりませんでした。
放流後に即効性がない分、パラパラと釣れ続きました。
明日も多めに放流します。
大型魚はポイントに関係なく色々な場所で掛かっていました。
例年4-5度まで下がる水温がいまだに9度あります。[釣果情報]
2016.01.01
明けましておめでとうございます。
おだやかな年明けです。
本年もよろしくお願い致します。
明日とあさっては放流量を増やして放流します。
[釣果情報]
2015.12.31
今年一年ありがとうございました。
最終日は時々雨が降るあいにくのコンディション。
それにもかかわらず大勢の方にご来場いただきました。
年明けは、元日から営業。
5日までは毎日放流します。[釣果情報]
2015.12.30
釣り納めはお済ですか?
今年も残すところ1日となりました!
明日も営業してますので、まだの方はぜひ釣り納めに!
今日もパラパラとですが、大型釣れています。
持ち込みはありませんでしたが、エリア3ではロックやデカニジも釣れていました!
えんていやボートエリアでは止められないほどの大物のヒットもあったとのこと!残念ながらキャッチできなかったそうですが・・・。
今朝の冷え込みに加え、連日のハイプレッシャー。大量の放流をしたものの全体的な釣果は・・・うーん。
明日も営業してますので、リベンジの方もぜひ・・・。[釣果情報]
2015.12.29
今日も大型魚・・・釣れました。
今日も放流して、全域で釣れていました。
大型魚を放流した影響なのか、本日フライへの反応は鈍かったようです。
天気が良いので、明日も放流します![釣果情報]
2015.12.28
予定より早い時間に放流!
デカニジたくさん釣れました!
ラインブレイクも多発。ラインチェックをお忘れなく。
本日放流した大型レインボーですが、バラシなども入れると半分近くがハリにかかったのでは!?
しかし、まだまだたくさん残っている・・・はず。
今年も残すところあと3日。
皆さん釣り納めはお済ですか?
FLたかみやの年末年始は無休で営業しております。釣り納めがまだの方、ぜひたかみやへ![釣果情報]
2015.12.28
放流はまだなのですが・・・
エリア3で大型連発!
ロックにデカニジ!!
それもお一人で。[釣果情報]
2015.12.27
午後からアルビノ好調!
今日の放流は、時間が経って効果が出たようです。
中には、一人で数匹釣られる方も何人かおられました。
明日、28日(月)の放流は午後からのトラック放流のみ。えんてい中央の放流パイプで、トラックから直接放流です。大型レインボーが入りますので、大物ハンターの方ぜひ![釣果情報]
2015.12.27
11時にアルビノを大量放流!
しかし、直後の放流効果はポツリポツリ・・・。
[釣果情報]
2015.12.26
放流効果あり!
午前午後と、どちらも放流直後にロックがヒット!強い引きを楽しまれていました。
全体的な釣果は、今朝の冷え込みで再びポツポツな感じに・・・。
明日はアルビノを放流します![釣果情報]
2015.12.25
今日も寒くなく、時々小雨が降りました。
ロックが数匹釣れて、ヤマメも釣れていました。
少し重ためのルアーを遠投するのが有効です、
雪は降りそうにないです。[釣果情報]
2015.12.24
釣り画報 1月号到着
11月21日に行われた「女性のためのルアー教室inたかみや」のレポートが掲載されました。
カラー4ページ!
掲載誌を受付にてご提示の方にスプーン1個プレゼント・・・12月31日まで。
年末放流のお知らせ:12月26日(土)ロックトラウト、27日(日)アルビノ、28日(月)大型レインボー”トラックから直接放流”(午後1時頃)29日(火)中型レインボー・・・を中心に放流します。
[釣果情報]
2015.12.24
暖かく・・・良く釣れました。
ルアーフライともに多い人で半日30匹前後の釣果です。
朝から暖かく、トラウトは表層でヒットしていました。
今日は活性の下がる時間帯があまりなかったので数が伸ばせたそうです。[釣果情報]
2015.12.23
アルビノやロック釣れてます!
午前中はエリア3が比較的好調!寒くなると良くなるのがエリア3です。
全体的な釣果は、ポツポツといったところ。そんな中でも、放流効果や夕マズメ効果など、しっかり取られた方は70匹近い釣果の方も!
高宮周辺の積雪はなく、まだノーマルタイヤでこられている方もチラホラ。早朝や週末あたりに来られる方はスタッドレスのほうがいいかもしれません。[釣果情報]
2015.12.22
クランク大量入荷!
クリスマスのプレゼントにどうでしょう?[釣果情報]
2015.12.21
朝一好調!!
やっぱり昨日は冷えすぎたのですかね・・・。今朝はルアーに良く反応しているようです。赤系のスプーンが◎。表層から深場と、どの層でも当たるものの、キャッチできるのは中層付近とのこと。
ロックも数匹釣られていました。[釣果情報]
2015.12.20
今シーズン一番の冷え込み。。
寒い寒いと思いましたが、朝の気温は入口に掛けてある温度計でなんと-5℃でした。
フライには冷え込みの影響はなく、朝から良く釣れていました。一方、午前中のルアーの調子は・・・厳しかったようです。放流や午後からの水温上昇などで、徐々にルアーでも釣れ始めていました。
昨日は表層が良かったですが、今日はボトムが良。